どうも!パ〜ヤンです。
プロ野球選手の登場曲には有名なアーティストの曲もあれば、世の中ではそんなに知られていないアーティストの曲もあります。
今回は、その中でも「これめちゃくちゃカッコイイ!!」
と思ったプロ野球選手の登場曲を紹介!!
目次
プロ野球選手のかっこいい登場曲まとめ
東京ヤクルトスワローズ 山田哲人 登場曲/遠くの空 指さすんだ

ヤクルトのスター選手として活躍する山田哲人選手。
史上初の2年連続トリプルスリーを獲得した山田選手ですが、人気アーティストのGReeeeNの「遠くの空 指さすんだ」を使用しています。
PVにも山田選手本人が登場しています。
歌詞もアップテンポな曲で自分を奮い立たせてくれます。
北海道日本ハムファイターズ 中田翔 登場曲/ MY HERO

日ハムの4番と言えば中田翔選手。
そんな中田選手の登場曲のMY HEROは中田選手本人もPVに出演しており
中田選手と重ね合わせた歌詞が印象的です。
ビーグルクルーというアーティストが歌っており、野球好きな人は聞いたことがあるかもしれません。
球場でも流れた際にはサビの最後の歌詞「終わらな〜いshow time」の“ショータイム”と中田翔選手の“翔”を掛け合わせた部分をファンが一体となり歌います。
広島東洋カープ 鈴木誠也 登場曲/ ライトスタンド

広島の若きスター鈴木選手の登場曲。
ベリーグッドマンのライトスタンド。
こちらもメジャーなアーティストではありませんがプロ野球界では有名なアーティスト。
他にもオリックスバファローズのT-岡田選手も使用しています。
頑張って立ち上がる前向きな気持ちになれる曲です。
サビ中の「悔し涙がいつか身を結び」という部分を聞くと心があつくなりますね。
埼玉西武ライオンズ 浅村栄斗 登場曲/ やんちゃ坊主

埼玉西武ライオンズの主砲 浅村選手の登場曲。
浅村選手の少年野球の先輩だった強が作詞作曲したやんちゃ坊主。
こちらもメジャーではありませんが、野球経験者にはグッとくる曲です。
横浜DeNAベイスターズ 関根大気 登場曲/ひとりじゃない

横浜DeNAベイスターズの若手選手、関根選手の登場曲。
DUFFの「ひとりじゃない」は明るくポップだけど戦う気持ちになれます。
高校野球のテーマソングなどにも使われたりするDUFFの曲は他にも名曲がたくさん。
歌詞の中の「君はもうひとりじゃない」は心落ち込んでいる時に聞くとめちゃくちゃ励まされた気持ちになります。
東京ヤクルトスワローズ 秋吉亮 登場曲/ No.1

スワローズの頼れるリリーフエース秋吉選手の登場曲。
SEitaの 「No.1」。
高校時代の1学年先輩だったSEitaが「曲を作るから使ってくれないか??」と言ったのがキッカケ。
綺麗な声質で、聞いていてうっとりするような歌ですね。

読売ジャイアンツ 亀井義行 登場曲/ DREAMER

シュアなバッティングが持ち味の亀井選手の登場曲。
山猿の「DREAMER」まさに球場で盛り上がれる曲です。
この曲以外にもオススメがたくさんの山猿。
ぜひ他の楽曲も聴いてみてください。
まとめ
こうしてみると「知らないな〜」と思うアーティストもいると思いますが、
有名だから良いというわけではないですね。
インディーズアーティストや無名のアーティストでも良い曲は沢山。
プロ野球選手の登場曲をぜひ調べてみても面白いかもしれませんね。