どうも!パ〜ヤンです。
ボクはこれまで様々なアルバイトをしてきました。
引っ越しから居酒屋の店員まで…etc
ざっと数えるだけでも日雇いから普通のアルバイトを含めて40〜50のアルバイトを体験しました。
ですが、どれも長続きはしませんでした。
その理由が、楽なバイトをひたすら追い求めていたからです。
“楽に稼げて時給も高いアルバイト”これを目指してバイト探しをしていました。
- 楽に稼げる
- 職場が楽しい
- 時給が高い
- 可愛い人がいる←これ重要
そんなバイトを12個紹介します。
それぞれのアルバイト情報も下記リンクから求人情報と一緒に載せてあります!
中でも大学生がアルバイトを探しているなら【アルバイトEX】がオススメです。
【アルバイトEX】は大手求人サイト(an・マイナビ・ジョブセンスetc…)21社と提携しているため一気にバイト情報が検索できるんです。
- 採用された人には最大12万円のお祝い金キャンペーン
- 求人情報が70万件以上
- 大手求人サイトと提携してるので求人検索が簡単
- 無料登録も簡単に終わる
もしバイト探しで困っていたら是非使ってみてください!!
目次
コンビニのアルバイト

コンビニスタッフのアルバイトの仕事内容
主にレジ打ちや、お客さんとの接客対応。
基本的には単純作業のやりやすいアルバイトの代表格です。
忙しは場所によって違いますが、駅から少し離れている所などがオススメです。
稼ぎたい人なら夜勤はオススメです。
ボクが働いていたコンビニでは夜勤業務は商品の発注や棚出し作業を済ましてしまえば朝まで交代で休憩でいたから実質業務時間は4時間ほどで8時間分の給料を頂いていました。
とにかく楽なバイトをしたいならコンビニのバイトは真っ先にオススメしたいです。
また、廃棄商品を貰えることもあるので食事やコンビニのデザートなどが好きな人にとってはオススメです。
コンビニスタッフのメリット
- 単純作業なので難しいことを考えることがない
- 廃棄の商品を貰えることもあるので一人暮らしにはオススメ
コンビニスタッフのデメリット
- 暇疲れをしてしまう
- たまに面倒なお客さんがくる
- バイトを通しての成長は何もない
ライブスタッフのアルバイト

引用:https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/37728
ライブスタッフのアルバイトの仕事内容
主にコンサートでのお客様の案内業務・チケットもぎり・列整理・開演中の警備など。
現場によって忙しさは異なりますが、高収入でとても楽なバイトです。
基本は1日拘束が多いですがその分稼げるし月に8日程働いて12万ほど稼いだこともありました。
また配置によってはアーティストのライブを見れることもあり、人気で中々予約の取れないアーティストのライブであってもバイトをしながらライブを見れるまさに一石二鳥なこともあります。
力仕事はあまりなく、せいぜいライブで配るチラシ折りくらいです。
業務を選べる場合もあるので設営・撤去に関しては力仕事になりますので体力に自信がない方や楽して稼ぎたい人にはオススメできないです。
ボクも案内業務でしかほとんど入ったことがないので設営・撤去業務はオススメできないです。
お弁当も出たりとにかくいいことづくしなライブスタッフのバイトはオススメです。
ライブスタッフのメリット
- 自分の好きな時に合わせて仕事を入れることができる
- 運が良ければライブを見れることもできる
- 日給が高い
- お弁当が支給される
ライブスタッフのデメリット
- 1日拘束されることが多い
- 設営・撤去は体力に自信がない人は厳しい
- 仕事が突然なくなる場合がある
アンケートモニターのアルバイト

アンケートモニターのアルバイトの内容
主に隙間時間を見つけて簡単なアンケートに答えるだけです。
ネットからできるアンケートサイトに登録して答えるだけと至ってシンプルです。
電車の中や通学時間・暇な授業の時なんかにやったりして1万円ほど貯めてました。
また、調査アンケートモニターもあり拘束時間が2時間ほどで給与1万円をいただけるお仕事もありました。
ボクが実際にやったのは、まだ発売前のあるスポーツブランドのスニーカーに対してのアンケートモニターです。
集められた4人のアンケートモニター同士で発売するスニーカーのイメージについて1時間討論するだけです。
これで1万円稼ぎました。時給1万円です。
アンケートサイトは自分の好きな時にできるのでちょっとしたお小遣い稼ぎにオススメです。
アンケートモニターのメリット
- 隙間時間で稼ぐことができる
- 高収入のアンケートモニターの仕事もある
- バイトしてる感がない
アンケートモニターのデメリット
- まとまったお金が稼げない
試験監督のアルバイト

試験監督のアルバイトの内容
主にテスト用紙を配布・回収をしたりカンニングをしている人などがいないかをチェックしたりします。
その他には会場のイスを準備したり受験番号を確認したりもすることがあります。
ボクが数あるアルバイトをした中でトップクラスに楽な究極のアルバイトでした。
試験中はひたすら教室内を歩きまわってカンニングをしている人がいないかを探すくらいで、とても暇です。
時給も1100円〜1500円と高めなものもあり業務内容の割にとても良い時給だと思います。
スーツ着用がほとんどで頭髪指定も厳しいですが、それらが大丈夫な方なら間違いなくオススメの楽バイトです。
試験監督のアルバイトのメリット
- 土日の仕事が多いので大学の授業とかぶらない
- 業務の割に時給が高い
- ほとんどすることがない
試験監督のアルバイトのデメリット
- 暇すぎて暇疲れをする
- 平日の求人が少ない
- スーツや頭髪指定がある
覆面調査員のアルバイト

覆面調査員のアルバイトの内容
覆面調査員と聞いて「えっ??なにそのアルバイト??」となるかもしれません。
世間的にはとても馴染みの薄いアルバイトです。
主に飲食店に行ってお店のサービスや店員のサービス対応などを調査するバイトです。
ボクの場合は指定された居酒屋で飲食をして店の清潔度や店員のサービス・態度をチェックするというものでした。
後日アンケートに答えて報酬を頂くという形です。
飲食代金の60%〜70%をもらうこともできるので一見損をしているように見えるかもしれませんが、1人3000円の居酒屋に3人で行って9000円です。
そこから60%だったので報酬が5400円でした。
居酒屋に行って簡単なアンケートに答えるだけでタダで食べて飲んでしかも+2400円ももらえちゃう。
こんな美味しいアルバイトは初めてでした。
飲食店の他にも、美容・商品購入の調査などもあり幅広い分野の覆面調査があります。
お店を探していたりしてお金もちょろっと稼ぎたい時にはオススメかもしれません。
覆面調査員のアルバイトのメリット
- 仕事してる感がない
- いろいろなお店に行くことができる
- お金がかからない
- 幹事などを担当すれば大きく稼げる
覆面調査員のアルバイトのデメリット
- アンケートの提出を行う
サンプリングのアルバイト

サンプリングのアルバイトの仕事内容
街で試供品を配ったりブース横でチラシを配りながら商品の宣伝をしたりします。
立っててチラシを配ったりするだけなので本当に楽です。
場所によってはお客様をブースまで案内したりすることもありますが、大体は配り終えたりしたらそこで業務終了です。
時給もそこそこ高めで1000円〜以上の案件がほとんどです。
また、職場で気に入られたりすれば特別案件でさらに高時給でバイトをお願いされる場合もあります。
元気よく声を出す必要もそこまでありません。
普通のことを普通にこなすだけで十分です。
サンプリングのアルバイトのメリット
- 配るだけの単純作業
- 気に入られればさらに高時給の案件が来ることもある
- 時給が高い
サンプリングのアルバイトのデメリット
- もらってもらえないと悲しくなる
- 雨の日や天候が悪い日は辛い
ゲームテスターのアルバイト

ゲームテスターのアルバイトの仕事内容
発売前のゲームソフトをプレイしてバグや不具合がないかをテストする仕事です。
このアルバイトの面白いところが発売前のゲームをプレイできるところです。
しかし、内容は地味でボクがやった内容は壁に1000回ぶつかるテストをしました。
あとは、ボス戦で速攻で死にまくったり通常ではありえないプレイをするわけです。
ゲームが作られる裏側を知ることもできて時給もなかなかよかったです。
基本ゲームをするので目が悪い人などにはオススメできないかもしれません。
ゲームテスターのアルバイトのメリット
- 発売前のゲームソフトを体験出来る
- 座ってゲームをするだけなので楽
ゲームテスターのアルバイトのデメリット
- 同じことの繰り返しなので飽きてしまう
- 興味がないゲームだとつまらない
会員制クラブ・バーのアルバイト

会員制クラブ・バーのアルバイトの仕事内容
お客様へのドリンクの注文を受けたり運んだりのホール作業です。
しかし、普通のバーやクラブのバイトとは違い会員制はキャパが少なく運んだりする回数や忙しいこともほとんどありません。
ボクが実際に働いていた六本木のある会員制クラブは時給も高くドリンクを運ぶだけの簡単な作業で時給も1600円以上貰っていました。
また、芸能人に会えたり運が良ければ喋ったりすることもありこの仕事ならではです。
給料とは別にチップをもらうこともあり、まさに楽で稼げるバイトでした。
会員制クラブ・バーのメリット
- 忙しいことがないので楽
- 勤務時間も短く働きやすい
- 運が良ければ芸能人に出会える
会員制クラブ・バーのデメリット
- ほとんどが都内にある
- 終わる時間が遅い
エキストラのアルバイト

エキストラのアルバイトの仕事内容
主にはドラマやテレビの中でただ歩くだけやいるだけの仕事です。
仕事内容は現場によって様々ですが、指示されたことをやるだけなのでとても楽です。
そして運が良ければ芸能人に会えることもあります。
近くで観れたりして興奮が上がりました。
ただ拘束時間が長いので稼ぐには向いていないかもしれません。
ですが普段は中々しれないテレビが作られる現場を見ることができるので面白いアルバイトには変わりないです。
エキストラバイトのメリット
- 指示されたことをやるだけ
- 芸能人を間近で見れる
エキストラバイトのデメリット
- 拘束時間が長いが稼げない
- 都内や遠い現場のこともあるため移動が不便
仮歌のアルバイト

仮歌のアルバイトの仕事内容
仮歌とはその歌をアーティストが歌う前の曲を歌うのが仮歌の仕事内容です。
うまい・下手に限らず実際に発売されるかわからない歌や未完成の曲を歌うこともあるので仕事は多いです。
普段からカラオケや音楽関係の仕事に興味がある人には面白いアルバイト。
時給が高く拘束時間なども比較的短いため短時間で稼ぎたい人には効率がいい。
ただ、人気なアルバイトのため倍率は高め。
仮歌のアルバイトのメリット
- 歌ってお金が稼げる
- 時給が高い
仮歌のアルバイトのデメリット
- 現場や案件によって厳しいところもある
ライターのアルバイト

ライターのアルバイトの仕事内容
ライターの仕事は記事を書くことが主な仕事です。
1文字1円などで記事により書く文字数も変わってきますので報酬もバラバラ。
ですが基本はどこでも仕事ができるので在宅ワークや空いた時間に稼げたりできます。
ボクもグルメ系の記事を書いて500文字で500円の記事を1日に10記事書いて5000円稼げました。
文章を書くことが好きな人にとっては苦になりませんが苦手な人にはオススメできません。どんどん書ける人はそれなりに稼げます。
ライターのアルバイトのメリット
- どこでも仕事ができる
- 文章能力が上がる
- 書く人が好きな人は稼げる
ライターのアルバイトのデメリット
- 書くことが苦手な人は続かない
- 締め切り期限がある
バイト探しはアルバイトEX

アルバイトを探すなら【アルバイトEX】がオススメです。
- 採用された人には最大12万円のお祝い金キャンペーン(期間限定チャンス)
- 求人情報が70万件以上
- 大手求人サイトと提携してるので求人検索が簡単
- 無料登録も簡単に終わる
ここまでアルバイト情報が豊富なのは他にはありませんので気になる案件があればチェックしてみてください!