
どうも!ぱ〜やんです。
ゴロゴログダグダしていたら面白いサービスを見つけました。
自分の市場価値を測定できるサービス。その名も「MIIDAS(ミーダス) 」
簡単に説明すると「自分の金額」を知ることができるらしい。
新卒の僕でも「自分はいくらくらいなんだろう??」と気になったので暇つぶし程度にやってみました。
ぱ〜やんのスペックは??
自分の市場価値を調べるにあたり、ざっと自分のスペックを紹介します。
・顔は下の中
・普通運転免許第1種取得 (本免の試験では3回落ちました泣)
・並外れた好奇心
・50m走 6秒8
・ヒッチハイクで旅していた非常識者
こんな感じで特別なスキルなんて一切持っていません!
TOEICやらの資格も何も持ち合わせていません。
ちなみに、日本の新卒採用の平均年収は200万〜230万円前後。
さてさて、新卒の平均年収を超えられるかな〜??
MIIDAS(ミーダス)でぱ〜やんの金額を調べてみた!
スタイリッシュな表示画面から何やら診断テストを思わせるような匂いを感じる。
正直、「俺っていくらなんだろう??」ってめちゃくちゃ気になります。

ほうほう。まずはプロフィールからの記入ですね。

次に最終学歴を聞かれます。
「な、なにぃいいいい!」
すでに、プロフィールを記入しただけで年収が606万。
これにはびっくりです。大卒なので大学を選択。

まだ働いていないので0社を選択。
アルバイトを含めると5社ほど働いていましたが、しっかりとした就業経験ではないので今回は省きました。

英語なんてほぼノータッチ。
台湾のクラブで片言の英語でナンパできたので日常会話程度くらいかな〜。
実際に海外に行った時なんかは、軽い英語で通じたのですがそろそろ勉強しなくちゃ。

冒頭でも述べましたが、資格は皆無です。
「こ、こんなの何もアピールできないよ〜」
Excelは大学の授業でも使ってたから少しくらいかな〜。

おいおい。ここでまた聞くのかよ(笑)

さあ!ついに結果発表ですよ〜。
気になる私の金額は〜〜
想定オファー年収639万円

いやいやいや。嘘だろ。冗談だろ。
まだ、何も社会に出ていないペーペーなのに。
しかし、自分に何か自信も持てました(笑)
こうやって自分の市場価値やら値段やらを測る機会なんてありませんもんね。
皆さんも「俺っていくらするんだよ??」と気になったら気軽にMIIDAS(ミーダス) やってみるのも面白いと思いますよ〜!
MIIDAS(ミーダス) で自分の価値をミイダス(笑)
なんてね。以上ぱ〜やんでした。